
お久しぶりです! 上げ郎です!
いやー、もう、
ゴールデンウィーク、真っ只中!
ということで、
全然、やる気なしーの(笑)
ダルダル上げ郎なんですが~(^◇^;)滝汗
まぁー、最近のこの業界、
相変わらず、
めまぐるしいことに変わりはないですが、
無料オファー、プロダクトローンチを流行らせた、
” 与沢翼さんの凋落 ”、
急展開、急降下で、驚きましたけどね~
与沢さんが、フェイスブックで、
彼女のセクスィーショットを公開する記事、
楽しみで、よく見てたんですけどー(笑)
上げ郎が与沢さんを尊敬してた部分は、
「ブランディング」の部分。
あそこまで、よく、
キャラと知名度を作り上げれたもんだと。
キャラやステータス作りって、
結構、やりすぎると
自分の首を、自分の性格を、
締めすぎちゃう部分があってですねー。
突き詰めると、
苦しくなっちゃうんですよ。
「ブランディング」って。
ついでに言えば、
今回の彼の凋落も、
あますところなく、
「ブランディング」になってる部分。
アホと天才は紙一重、いいますけど、
そういった意味でも、
彼は自然に、”天才”だと思いますよ。
業界的には、
今後、無料オファーを軸とした、
高額塾や高額サービスの売り込みビジネス、
プロダクトローンチの手法が、
衰退していくかなーと感じます。
主砲が散りましたからね~。
読者の皆さんも、
めまぐるしく変化するこの業界で、
何をして稼ぐか、
結構、その都度、その都度、
振り回されて戸惑ってる方も
いらっしゃると思いますが、
新しいものに飛びつくより、
”古くても続いている稼ぎ方”のほうが、
軸をぶれさせずに、
安定して行えると、
上げ郎は思いますよ~♪
ぶっちゃけて言っちゃっていいですか?
上げ郎ももう、40手前(笑)
細かい作業とか仕組み作りとか、
めちゃめちゃ面倒くさい思う、
お年頃になってきました(爆)
今後は、もう、
ド・ストレートなビジネスプレイを
楽しもうと思ってます!
読者のみなさん、
そこんとこ、どうぞ、よろしくです~♪ (*`∇´*)v ヴイッ
以上!
Produced by: 熱血九州男児マーケッター!
熱意上げ郎でしたー☆
おはよ~です。
やっぱり王道的な手法が
最後まで残るって感じですね。
成功しているのには、
ちゃんとした訳があるから間違いないです。
また寄ってみます。
応援ポチッと
やまぐっちさん、おっはようですー♪( ´ ▽` )ノ
そうですね、その道の王になれるから「王道」ですし♪
ぶれずに、つき進める人が成功するのは必然っスよね。
ご訪問、ありがとうございますー☆